2015年11月22日18:38
古民家で、雑談をしながら 鍋を食べながら 熱燗を楽しむ≫
カテゴリー
本日は、いつもアニマルファームのホームページに掲載されている、可愛いわんちゃんの写真を撮影・ホームページを更新してくださっている辻村さんが主体となって開催してくださった「プロジェクト8課外授業」
2時間でお気に入りの写真が撮れるようになる写真講座
に参加してきました。
私が受講したコースは『超初心者のための[写真を楽しむ♪ はじめの一歩]写真教室』
講師の先生は、東京でプロのカメラマンとして大活躍されている橘田龍馬先生。とても、気さくで、大変親切。参加して本当に良かったです。
参加理由は、お客様から「子犬の写真を送ってください」と依頼があります。
いつも、パパッと撮影して、え~い みたいな感じで送っていました。
でも、必ず、ホームページに出ているような写真の子いませんか?と言われるんです。
結局、辻村さんが、撮影したものを、送りなおす事になり、お客様を待たせてしまうんですよね。
しかも、生後間もない頃の写真は、ブリーダーの自分しか撮影出来ないんです。
でも、お客様は、産まれた時、生後一か月 二ヶ月 って 記念と写真が欲しいんです。
しかし私は、全くカメラに興味がなく・・・撮影した写真の評判は、めっちゃ悪く・・・
いつもただシャッターを押すだけ(笑)
ISOの設定・シャッター速度・・・なんのことやらさっぱりです。しかし、そこからしっかりと丁寧に教えてくださりました。
しかも、「スマホ」でもしっかりと撮影・加工が出来るんです。本当に目からうろこ とはこの事でしょう。
カメラ任せのオート撮影ではなく、マニュアル撮影を指導してくださりました。
なぜオートでは、ダメなのか・・・これは、参加した方々の秘密にしておきましょう(笑)
撮影するうえで、大事なのは、「イメージ」これが8割を占めるそうです。
何を伝えたいか 年齢層だったり・性別だったり・・・どんな方をターゲットに伝えたいのか 可愛く撮りたいのか?かっこよく撮りたいのか?この「イメージ」が難しいです。
実際に、私が本日撮影したもの「i phon 5S」 アプリSnapseed加工済み
場所 万年橋パーキング8F駐車場内
イメージ「古民家で、雑談をしながら 鍋を食べながら 熱燗を楽しむ」

実際に、ここでは、持込み可能で、利用が出来るそうです。ちょっと冬は寒いかもしれませんが、是非開催したい企画です。
まったく、写真に興味のない私が、カメラを欲しい と思った素晴らしい講座でした。
そして、また、ブリーダーの仕事にも熱くなれます。
ブリーダーショップの特典として産まれたときの写真、両親の写真をみなさんに提供できるように・・・
2時間でお気に入りの写真が撮れるようになる写真講座
に参加してきました。
私が受講したコースは『超初心者のための[写真を楽しむ♪ はじめの一歩]写真教室』
講師の先生は、東京でプロのカメラマンとして大活躍されている橘田龍馬先生。とても、気さくで、大変親切。参加して本当に良かったです。
参加理由は、お客様から「子犬の写真を送ってください」と依頼があります。
いつも、パパッと撮影して、え~い みたいな感じで送っていました。
でも、必ず、ホームページに出ているような写真の子いませんか?と言われるんです。
結局、辻村さんが、撮影したものを、送りなおす事になり、お客様を待たせてしまうんですよね。
しかも、生後間もない頃の写真は、ブリーダーの自分しか撮影出来ないんです。
でも、お客様は、産まれた時、生後一か月 二ヶ月 って 記念と写真が欲しいんです。
しかし私は、全くカメラに興味がなく・・・撮影した写真の評判は、めっちゃ悪く・・・
いつもただシャッターを押すだけ(笑)
ISOの設定・シャッター速度・・・なんのことやらさっぱりです。しかし、そこからしっかりと丁寧に教えてくださりました。
しかも、「スマホ」でもしっかりと撮影・加工が出来るんです。本当に目からうろこ とはこの事でしょう。
カメラ任せのオート撮影ではなく、マニュアル撮影を指導してくださりました。
なぜオートでは、ダメなのか・・・これは、参加した方々の秘密にしておきましょう(笑)
撮影するうえで、大事なのは、「イメージ」これが8割を占めるそうです。
何を伝えたいか 年齢層だったり・性別だったり・・・どんな方をターゲットに伝えたいのか 可愛く撮りたいのか?かっこよく撮りたいのか?この「イメージ」が難しいです。
実際に、私が本日撮影したもの「i phon 5S」 アプリSnapseed加工済み
場所 万年橋パーキング8F駐車場内
イメージ「古民家で、雑談をしながら 鍋を食べながら 熱燗を楽しむ」

実際に、ここでは、持込み可能で、利用が出来るそうです。ちょっと冬は寒いかもしれませんが、是非開催したい企画です。
まったく、写真に興味のない私が、カメラを欲しい と思った素晴らしい講座でした。
そして、また、ブリーダーの仕事にも熱くなれます。
ブリーダーショップの特典として産まれたときの写真、両親の写真をみなさんに提供できるように・・・
アニマルファーム ホームページ
▶︎ http://www.animalfarm.jp/
子犬の出産最新情報
▶︎ http://www.animalfarm.jp/category/puppy_information/
アニマルファーム サービス内容
▶︎ http://www.animalfarm.jp/category/service/
営業日のご案内
▶︎ http://www.animalfarm.jp/calendar/
アクセス方法
▶︎ http://www.animalfarm.jp/access/
▶︎ http://www.animalfarm.jp/
子犬の出産最新情報
▶︎ http://www.animalfarm.jp/category/puppy_information/
アニマルファーム サービス内容
▶︎ http://www.animalfarm.jp/category/service/
営業日のご案内
▶︎ http://www.animalfarm.jp/calendar/
アクセス方法
▶︎ http://www.animalfarm.jp/access/