利益追求型では・・・

カテゴリー │ブリーダーのお仕事アニマルファームのこと

本日は、気候も良く。人も犬も過ごしやすい一日ですね。目の前の桜は満開です。
利益追求型では・・・

商売は、利益を出さなくてはならない。でも利益追求型に特化するのも。
我々、ペット産業も特に叩かれている「ブリーダー」 私もその中の一人である。

しかし、アニマルファームは「良いものを作出する」 がモットーです。
良いもの とは何か。
まずは、健康であること 性格が穏やかであること(社会性を持った犬) 血統のよいもの よりスタンダードに近いもの
でしょうかね。
当犬舎では、ミックス犬の繁殖はしていません。100%の否定をするわけではありません。
なぜ、ミックス犬を繁殖しないのか!
犬種の違う同士で交配した場合、性格はどちらの犬種の血が強くなるのか
将来の大きさが想定つかない
血統 スタンダードがなくなってしまう(繁殖しても残す必要がない)

いわゆる「ミックス犬を繁殖する=利益追求型」となります。

アニマルファームでは、お客様が飼ってよかった といわれる子を作出し提供していく
「この子を迎え入れてよかった」と言われるように日々努力します。

スタッフにも同じことが言えます。
会社として最低限の従業員の雇用は基準は、守っていきます(ブラック企業の雇用はしていません)
しかし、有給や賞与などの待遇は、大手企業と同じようには行きません。勿論、月額報酬も同じです。
それでも、アニマルファームのブリーダーとしても考え 雇用に対する理解 があるから働けるわけです。

良いものを作るのには、経費が掛かります。
それは犬だけでなくモノづくり産業や料理も同じでしょう。
良いものになるまでに、試作や時間 そして莫大な労力が掛かります。
でも、良いものをつくる 喜ばれるもの作る
その気持ちがあるから出来る訳です。その為には、頂点はない。日々努力のみです。




同じカテゴリー(ブリーダーのお仕事)の記事
充電
充電(2020-08-01 05:52)

そろそろかしら
そろそろかしら(2020-07-30 05:39)

段取り
段取り(2020-07-29 06:47)

終われる仕事
終われる仕事(2020-07-27 20:14)

厄介な天気
厄介な天気(2020-07-26 14:05)

梅雨明けはいつ?
梅雨明けはいつ?(2020-07-25 06:42)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。