十人十色≫
カテゴリー │ペット
今日は、朝9:30から商談の予定が入っていました。
お店が、9:00~なのに、なぜ9:30かと言うと、9:00~は散歩の時間だからです。
昨夜、明日商談をしたいとの事で、急に連絡があり時間調整をして、9:30になりました。
先約が10:30~だったので、その件を伝えてあったのに・・・
遅れるとの連絡が、9:25頃あり、私が散歩中で不在だったので、15分後に連絡しますとの事。
しかし、10時を過ぎても連絡が来なく・・・
仕方なく、商談の仲介をした問屋さんに連絡を取っていただくことに・・・
しかし、そこでも連絡取れなく・・・
これなら、もっとゆっくり散歩行けたのに・・・・
結局、10時20分頃、二人でやって来て・・・・・
あげく、一歩的に話し出し・・・・
10時30分約束されている方が見えても、おまかいなく・・・・
しかも、プレゼンテーション資料無く、カタログだけで・・・・
結局、私のほうから先約がいらしているので、とお話途中でお断りに。
みなさんなら、どのようにお考えしますか?
会社のノルマだからと言って、何が何でも名刺交換だけしますか?
それとも、日を改めるなり、先方の都合を確認しますか?
先約が来ているのに、気にしないのは・・・
これは、考え方が十人十色ですね。
私的には、朝9:30は、通常であれば、朝一番の商談。
遅刻すると言う事は、その時点で時間にルーズ。
こんな営業マンは、ただ名刺だけもらって、上司に本日はA社、B社に商談に
行きましたと、報告書を作成するでしょう。
先約があっても、気にしないのは、本当に勝手だと思いますね。
前もって、先約の時間も知っていたのですから・・・・
営業マンの方々から見れば、そんなの無理だと言われるかもしれませんね。
所詮勤め人。会社や仕事に情熱があるわけじゃなく、生活のためなのですね。
自分の会社の製品を一生懸命売り込もうなんて思う熱血感ある人は
自分でモノ作りした人たちなのかもしれません。
私の部下たちも、何かと言えばどうすれば良いか聞いてきます。
聞く事は、簡単ですが、自分たちで調べて意見を述べる、といった事に欠けている
そう思っています。そのため、スタッフにブログを書かせたりしています。
けして、私が凄いと思っているわけではありません。
文書力を身に付ける事・自分で考えると言う事も書かせています。
前文で書いたように、時々コメントが入って来ます。
なんて、返せばよいですが?と聞かれても・・・・
私は、私の言った事を書けば、それは私の意見になってしまう・・・と返答しました。
今後、我がスタッフがどのように育つか楽しみではあります。
そして、看板犬・看板猫についてですが、こちらも考えは十人十色です。
たしかに、おっしゃられるように、一生狭い中はかわいそうでしょう。
ただ、それを返せば動物園の野生動物や自然を失い山から降りて来て殺害される動物
さまざまです。動物園にいる動物はお金を払ってみんなの見物になり・・・
でも、考え方では、動物を見る事により癒されたり、教育になったりもします。
ただ、看板犬・猫のスペースは、保健所で十分生息できる場所と許可を得ております。
弊社のスタッフも私以外は、途中でアニマルファームを去られるでしょう。
本当に看板犬・猫を愛しているのかは、私にはわかりません。
アニマルファームを去られる時より看板犬・猫は長生きするでしょうから。
むやみに、ペットを飼う事はオススメしません。十数年のお付き合いですから。
勝手に可愛がっていると思っている一人よがりかも知れません。
服を着せたり、いろいろなおやつやフードを与えたり、お金をかければ可愛がっている
と訳では、ないと思います。
看板犬・猫と言った枠は別に、本当に可愛がるとは、
何か私自身も再度認識しなければならないと思います。
ただ、この仕事を選んだ以上、ペットを通じで何が出来るか考えなければいけません。
私は、この仕事を一生の仕事と決めております。
仕事選びも十人十色。お金・休み・やりがいなど・・・
ちなみに私は、やりがいを選びました。
ただ、一つ言えるのは、ペットは心の癒しです。
今日は、しゃべりば☆ナイトの記事書けなかった・・・
しゃべりばスタッフの方、すいません。
いつも楽しく元気に行こう アニマルファームのぴーちゃん